人物・文献情報データベースWHOPLUSの“人物”をテーマにしたブログです!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 ― 大嶺、プロ初勝利
-------------------------------------------------------------------------
千葉ロッテマリーンズの高卒ルーキー・唐川侑己の活躍で、すっかり影が薄く
なっていた2年目の大嶺祐太が、日ハム相手にプロ初勝利!
北京五輪で成瀬が不在になる間にも任せられる若手が育ってくれて嬉しい。
ノムさん再生工場の「楽天」はようやく“定位置”に後退してくれた。(笑)
(袴)
編 集 後 記 ― 大嶺、プロ初勝利
-------------------------------------------------------------------------
千葉ロッテマリーンズの高卒ルーキー・唐川侑己の活躍で、すっかり影が薄く
なっていた2年目の大嶺祐太が、日ハム相手にプロ初勝利!
北京五輪で成瀬が不在になる間にも任せられる若手が育ってくれて嬉しい。
ノムさん再生工場の「楽天」はようやく“定位置”に後退してくれた。(笑)
(袴)
PR
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 ― 「オジサンズ11」のテコ入れ
-------------------------------------------------------------------------
以前「話題のカタマリ」のコーナーでも取り上げた、日テレ系月曜夜のトーク
バラエティ「オジサンズ11」が、番組の路線を変更してオジサンズ vs. ゲスト
タレントのクイズ番組になってしまった。あれでは「クイズ年の差なんて」と
同じだ。
当初のスタイルで番組改編期の特番に戻した方が、長続きするのではないだろ
うか?
(袴)
編 集 後 記 ― 「オジサンズ11」のテコ入れ
-------------------------------------------------------------------------
以前「話題のカタマリ」のコーナーでも取り上げた、日テレ系月曜夜のトーク
バラエティ「オジサンズ11」が、番組の路線を変更してオジサンズ vs. ゲスト
タレントのクイズ番組になってしまった。あれでは「クイズ年の差なんて」と
同じだ。
当初のスタイルで番組改編期の特番に戻した方が、長続きするのではないだろ
うか?
(袴)
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 ― 古今亭志ん朝のDVD
-------------------------------------------------------------------------
先月末、待望の古今亭志ん朝のDVD-BOXが届いた。早く観たくなったので、それ
まで通しで観ていたドラマシリーズDVDの、最後の1巻を倍速で飛ばし始めたら、
ディスクエラーが頻発し、DVDのディスクの取り出しボタンも利かなくなってし
まった。
近所の電気店に分解・ディスクの取出しを依頼し、代替のDVDプレーヤーもよう
やく整った。連休中に堪能したいと思う。
(袴)
編 集 後 記 ― 古今亭志ん朝のDVD
-------------------------------------------------------------------------
先月末、待望の古今亭志ん朝のDVD-BOXが届いた。早く観たくなったので、それ
まで通しで観ていたドラマシリーズDVDの、最後の1巻を倍速で飛ばし始めたら、
ディスクエラーが頻発し、DVDのディスクの取り出しボタンも利かなくなってし
まった。
近所の電気店に分解・ディスクの取出しを依頼し、代替のDVDプレーヤーもよう
やく整った。連休中に堪能したいと思う。
(袴)
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 ― マッチゲ時代が来た
-------------------------------------------------------------------------
本メールマガジンのvol.86(2007年12月21日配信)の話題のカタマリ(第47回)
で取り上げた、『ちりとてちん』のお父ちゃんこと俳優・松重豊の活躍がめざ
ましい。
1月からのドラマ『ハチミツとクローバー』では庄田教授役を演じ、第62回(07
年)毎日映画コンクールでは、国分太一主演の映画『しゃべれども しゃべれ
ども』で男優助演賞を受賞(男優主演賞は同作品の国分太一)。そしてついに、
『笑っていいとも!』の“テレフォンショッキング”に出演した。タモリとは
家電製品マニアぶりを熱く語っていたので、そのうち『タモリ倶楽部』の準レ
ギュラーにもなれるだろうか?
(袴)
編 集 後 記 ― マッチゲ時代が来た
-------------------------------------------------------------------------
本メールマガジンのvol.86(2007年12月21日配信)の話題のカタマリ(第47回)
で取り上げた、『ちりとてちん』のお父ちゃんこと俳優・松重豊の活躍がめざ
ましい。
1月からのドラマ『ハチミツとクローバー』では庄田教授役を演じ、第62回(07
年)毎日映画コンクールでは、国分太一主演の映画『しゃべれども しゃべれ
ども』で男優助演賞を受賞(男優主演賞は同作品の国分太一)。そしてついに、
『笑っていいとも!』の“テレフォンショッキング”に出演した。タモリとは
家電製品マニアぶりを熱く語っていたので、そのうち『タモリ倶楽部』の準レ
ギュラーにもなれるだろうか?
(袴)
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 ― 松つぁんの旦那
-------------------------------------------------------------------------
昨年末に女優・松たか子と結婚して話題になったギタリストの佐橋佳幸は、邦
楽ライブが好きな人ならば、様々なミュージシャンのバンドマスターやサポー
トメンバーとしてよく知られている。また関西では、月イチの深夜番組「共鳴
野郎」(よみうりテレビ http://www.ytv.co.jp/kyoumei/index.html)で、
Dr.kyOn(ドクター・キョン)と共に司会をしているので、一般的な知名度では
関東よりも高いかもしれない。
さて先週から、あるミュージシャンのライブツアーが始まり、佐橋くんもギタ
リストとして参加している。数年前のライブツアーでは、東京での最終公演を
松たか子が観に来ていたことがファンの間で話題になったのだが、今回の最終
公演ではどうなるだろうか?
(袴)
編 集 後 記 ― 松つぁんの旦那
-------------------------------------------------------------------------
昨年末に女優・松たか子と結婚して話題になったギタリストの佐橋佳幸は、邦
楽ライブが好きな人ならば、様々なミュージシャンのバンドマスターやサポー
トメンバーとしてよく知られている。また関西では、月イチの深夜番組「共鳴
野郎」(よみうりテレビ http://www.ytv.co.jp/kyoumei/index.html)で、
Dr.kyOn(ドクター・キョン)と共に司会をしているので、一般的な知名度では
関東よりも高いかもしれない。
さて先週から、あるミュージシャンのライブツアーが始まり、佐橋くんもギタ
リストとして参加している。数年前のライブツアーでは、東京での最終公演を
松たか子が観に来ていたことがファンの間で話題になったのだが、今回の最終
公演ではどうなるだろうか?
(袴)
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 -「コナ博」終了間近
-------------------------------------------------------------------------
大阪では、「ちりとてちん」とのコラボイベント「大阪コナモン博覧会」が2007
年12月25日(火)まで開催中。
マイ箸と「コナ博ガイド」を持参して、ガイド掲載店に食べに行けば各種特典
があるそうです。
詳しくは、
「大阪コナモン博覧会」ホームページ
http://konamonzaq.jp/
にて。
この「コナ博ガイド」は先日大阪へ出張した時に、難波で行きつけのタコ焼屋
で入手しました。
でも、食べながら思いました。タコ焼きは箸で食べないだろうと。(笑)
(袴)
編 集 後 記 -「コナ博」終了間近
-------------------------------------------------------------------------
大阪では、「ちりとてちん」とのコラボイベント「大阪コナモン博覧会」が2007
年12月25日(火)まで開催中。
マイ箸と「コナ博ガイド」を持参して、ガイド掲載店に食べに行けば各種特典
があるそうです。
詳しくは、
「大阪コナモン博覧会」ホームページ
http://konamonzaq.jp/
にて。
この「コナ博ガイド」は先日大阪へ出張した時に、難波で行きつけのタコ焼屋
で入手しました。
でも、食べながら思いました。タコ焼きは箸で食べないだろうと。(笑)
(袴)
-------------------------------------------------------------------------
編 集 後 記 - 企業間カルチャーショック
-------------------------------------------------------------------------
2007年11月9日付けの「日経MJ」で紹介されていた記事なのだが、経営統合した
百貨店大手の大丸と松坂屋では、お互いの社内用語が通じないことに驚き、苦
心の末「大丸―松坂屋 用語集」を編纂して知識の共有を図っているそうだ。
http://www.shopbiz.jp/contents/RT20071115/2229_040.phtml
食事のこと=大丸:玉(ぎょく)、松坂屋:喜座または喜左(きざ)、トイレ
のこと=大丸:サンサン、松坂屋:中村または新閣などと、店員同士が客に気
付かれないように使う符丁に、会社による違いがあるのは理解できるのだが、
商品管理や組織名など経営に直接関わる用語は、統一したほうが良いのではな
いだろうか。
(袴)
編 集 後 記 - 企業間カルチャーショック
-------------------------------------------------------------------------
2007年11月9日付けの「日経MJ」で紹介されていた記事なのだが、経営統合した
百貨店大手の大丸と松坂屋では、お互いの社内用語が通じないことに驚き、苦
心の末「大丸―松坂屋 用語集」を編纂して知識の共有を図っているそうだ。
http://www.shopbiz.jp/contents/RT20071115/2229_040.phtml
食事のこと=大丸:玉(ぎょく)、松坂屋:喜座または喜左(きざ)、トイレ
のこと=大丸:サンサン、松坂屋:中村または新閣などと、店員同士が客に気
付かれないように使う符丁に、会社による違いがあるのは理解できるのだが、
商品管理や組織名など経営に直接関わる用語は、統一したほうが良いのではな
いだろうか。
(袴)