忍者ブログ
人物・文献情報データベースWHOPLUSの“人物”をテーマにしたブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■ 知的バラエティコラム/本日も、風まかせ!(第13回)坂本あおい
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『ハロウィンと銃とアメリカと』


  季節なのでWHOPLUSに「ハロウィン」のキーワードを入れてみたら、
 悲しい事件を思い出させられた。「トピック:米国で誤認がもとで射殺された
 留学生」服部剛丈くんの事件である。
  仮装してハロウィンのパーティにでかけた服部くんは、間違った家を訪ねて
 しまう。予定外の来訪者に警戒した家の主が、銃を向けて「フリーズ(動くな)
 !」と言うが、服部くんには彼の真意が伝わらず、さらに近づいていって射殺
 された(1992.10.17)。
  似たような事件も見つけた。俳優アンソニー・リーはハロウィン・パーティ
 に出席していた。やってきた警察をパーティの余興と勘違いしたリーは、警官
 にオモチャの銃を向ける。身の危険を感じた警官はすぐに発砲し、彼を射殺し
 た(2000.10.28)。リーの「人物文献」を見てみると、事件は日本でも多少は
 取り上げられたようだ。『週刊新潮』の見出しから、相手の警官が新米だった
 ことを知り、ますます胸が痛んだ。

  恐怖が恐怖をよび、決定的な悪意が介在しないままに殺人が起こる。一瞬の
 判断ミスが、無実の人の命を奪うという取り返しのつかない結果をまねく。銃
 に頼る社会というのは、殺人の被害者/加害者になる機会を、不必要に増やし
 ているものと想像する。
  ならば銃を規制すればいい! でも、それが簡単にいかないのがアメリカな
 のだ。銃とキリスト教と努力によって国を拓いた歴史をもつアメリカでは、武
 器を保持し武装する権利は憲法で保障されている。それに強大な影響力をもっ
 て銃規制に圧力をかける、ご存知、全米ライフル協会(NRA)の存在もある。
  NRAの公式サイトをのぞいてみると、銃の取り扱いのルールが書いてあっ
 た。「つねに銃口が安全な方向に向いていることを意識しましょう」、「人が
 いる場所に向けて撃ってはいけません」エトセトラ。そう、間違っても「人に
 向けてはいけない」のだ。「自分や大事な人を守るには銃が必要だ」という同
 協会の恐怖をあおる主張との矛盾が、なんとも皮肉だ。自分の身を守るとき、
 その銃口の先にはいったい何があるというのだろう?
  サイト上のニュースによると、NRAは、ハリケーン被災地の問題にも首を
 つっこんでいる。ルイジアナ州イースト・バトンルージュの郡保安官は仮設住
 宅を開放するにあたり、安全確保のため銃の持込を禁止したいと当局に申し入
 れた。これに対しNRAは、無法地帯と化したニューオーリンズの例を見れば、
 自己防衛のために銃が必要なのは明らかで、そうした当然の権利を侵害する行
 為に対してNRAは黙ってはいないと息巻いている。また、今回の経験により
 「リメンバー・ニューオーリンズ」なる新たなスローガンを打ち立てて、今後
 も銃の必要性を訴えていく模様だ。

  ところで、ルイジアナのバトンルージュ? 聞いたことがある地名だと思っ
 たら、めぐりめぐって、服部くんの事件の土地にもどってきたのだった。何は
 ともあれ、銃、それに天災、人災により命を落とされた方々のご冥福をお祈り
 します。

拍手[0回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[126] [125] [127] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [116
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/08 宮城県 水山養殖場]
[09/10 ベルギーの海賊]
[02/10 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
日外アソシエーツ株式会社
性別:
非公開
自己紹介:
総合的な人物・文献情報サービス「WHOPLUS」を運営する会社です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]