忍者ブログ
人物・文献情報データベースWHOPLUSの“人物”をテーマにしたブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


-------------------------------------------------------------------------
【3】話題のカタマリ(第65回)          ― 34年目のリニューアル
-------------------------------------------------------------------------
「菊正宗」のCMソング「初めての街で」が、同社の創業350年を記念して、演歌
歌手・ジェロによるカバー・バージョンで流れている。もともと歌詞の内容か
らして男歌なのだが、初登場の1975年以来、西田佐知子の歌声で続いてきた。
日立グループ「この木なんの木」や崎陽軒の「シウマイ旅情」は長寿CMソング
の雄といえるが、歌手やアレンジを変えては何度も録音し直して流している。

菊正宗酒造のCMギャラリーHPに、西田本人もコメントを寄せているのだが、1つ
のCMソングがバージョンを変えることなく、34年間も使われてきたというのは、
めまぐるしく変わっていく広告業界では珍しいことだと思う。その間に歌い手
本人は芸能界を引退しているにもかかわらずだ。
http://www.kikumasamune.co.jp/cm/

かつて、「明治チェルシーの唄」(作詞:安井かずみ、作曲:小林亜星)を
歌い継いだ歌手(シモンズ、サーカス、八神純子、あみん、PUFFY...etc.)
のコンピレーションCDが発売されたことがあるが、この「初めての街で」も、
ジェロ以外の歌手にもカバーしてもらって、コンピレーションCD化してはど
うだろうか。


◎ ジェロ(歌手)
1981年ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ
祖母は日本人で、祖母が口ずさむ美空ひばりの歌に心を動かされ、初めて覚え
た歌はひばりの「越後獅子の唄」。2003年演歌歌手を目指して来日、英会話教
師として和歌山県に赴任。その後、コンピューターエンジニアとして大阪で勤
務。仕事の傍ら各地のカラオケ大会に出場、アマチュア演歌歌手として精力的
に活動を続けているところをレコード会社にスカウトされ、2008年「海雪」で、
異色の黒人演歌歌手としてデビュー

◎ 西田佐知子(歌手)
昭和29年、新人歌手コンテストに合格、上京して作曲家・豊田一雄にレッスン
を受ける。32年「伊那の恋唄」でデビュー。日本コロムビア(芸名=浪花けい
子)を経て、34年グラモフォンに移り、芸名を西田佐知子と改名。36年「コー
ヒー・ルンバ」がヒットし、NHK「紅白歌合戦」に初出場。37年には「アカシ
アの雨がやむとき」の大ヒットでスター歌手の仲間入りをし、ムード歌謡の
第一人者となる。

◎ 永六輔(放送作家;作詞家;随筆家;タレント)
昭和8年台東区浅草生まれ
早大時代落語に熱中し、19歳の時NHK「日曜娯楽版」に投稿、三木鶏郎の冗談
工房に入って、ラジオ・テレビ番組の構成者・出演者として活躍。また中村八
大とのコンビで「黒い花びら」「上を向いて歩こう」などヒット曲の作詞や、
脚本・司会も手がける。昭和42年からラジオ「誰かとどこかで」を担当。

◎ 中村八大(作曲家;ピアニスト)
昭和6年中国・青島生まれ 平成4年没
小学校3年からピアノを学び、早大高等学院時代には天才ジャズピアニストと
謳われる。早大ではジョージ川口、松本英彦、小野満とビッグ・フォーを結成。
のち永六輔と知り合い、詩と曲を持ち寄って生まれた「黒い花びら」が昭和34
年の第1回日本レコード大賞受賞。以来、永六輔との名コンビぶりが続いた。

(WHOPLUSより)


(袴田)

拍手[0回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[334] [333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[07/08 宮城県 水山養殖場]
[09/10 ベルギーの海賊]
[02/10 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
日外アソシエーツ株式会社
性別:
非公開
自己紹介:
総合的な人物・文献情報サービス「WHOPLUS」を運営する会社です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]