人物・文献情報データベースWHOPLUSの“人物”をテーマにしたブログです!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回のメルマガでは、あたまからおしりまで「全文検索、全文検索」とうる
さく書きすぎたきらいもあるが、お許しいただきたい。
従来からの「キーワードによる精度の高い検索」と、新しい「全文検索によ
る自由度の高い検索」。この2つの検索方法が、WHOというひとつのデー
タベースの中に共存することで、実際の経歴や文献にアクセスするための様
々な使い分けができるようになると思う。
もちろん、名前のわかっている人物であれば、こうしたものを使わずとも、
「人名からの検索(条件指定)」を利用すれば、本人以外の不要なヒットを避
けることも可能なので、こちらも引き続きご活用いただきたいのである。
なにはともあれ、新しいWHOをどうぞよろしく!
(夏)
さく書きすぎたきらいもあるが、お許しいただきたい。
従来からの「キーワードによる精度の高い検索」と、新しい「全文検索によ
る自由度の高い検索」。この2つの検索方法が、WHOというひとつのデー
タベースの中に共存することで、実際の経歴や文献にアクセスするための様
々な使い分けができるようになると思う。
もちろん、名前のわかっている人物であれば、こうしたものを使わずとも、
「人名からの検索(条件指定)」を利用すれば、本人以外の不要なヒットを避
けることも可能なので、こちらも引き続きご活用いただきたいのである。
なにはともあれ、新しいWHOをどうぞよろしく!
(夏)
PR
Comment