忍者ブログ
人物・文献情報データベースWHOPLUSの“人物”をテーマにしたブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■ ハカマダ芸能研究所(第4回)-志ん朝を本格寄席で観たかった! -
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  古今亭志ん朝(*1)が亡くなってから、早くも2年の月日が経ちました。現在
 発売中の『東京人』12月号(11月1日発売)には「特集:志ん生・馬生・志ん
 朝―落語に生きた親子三名人」が掲載されています。同誌では、2年前にも落
 語の特集を組んでいて、2001年11月号(同年10月1日発売)では「特集:落語い
 いねぇ!」に林家こぶ平(*2)との対談「親父は親父、芸は一代」が掲載されて
 いて、今になって振り返ると、その号の発売当日が志ん朝の命日になってしま
 ったというのも、何やら因縁めいた話です。
  志ん朝の高座は、1980年代後半に安田生命ホールやイイノホールなど、いわ
 ゆるホール寄席(柳家小三治との二人会が多かったと思う)を観たっきりで、
 本格的な寄席で志ん朝を観る機会は、とうとう逃してしまったのが悔やまれま
 す。
 さて、三回忌を過ぎた頃から、急に晩年の志ん朝について知りたくなり、「W
 ebWHO」で検索してみたところ、2人の人物がヒットしたので、それぞれ
 の著書をさっそく読んでみました。

       キーワード [古今亭志ん朝 志ん朝] いずれかを含む
           AND  [現存者] 

  一人は志ん朝の実姉・美濃部美津子(*3)で、昨年の一周忌の頃に出版された
「三人噺―志ん生・馬生・志ん朝」では、父・志ん生、弟・(金原亭)馬生、志ん
 朝についての想い出話を語っており、独特の江戸弁・下町言葉の口調の書き起
 こした文体が、美濃部家の雰囲気をよく伝えています。
  もう一人は、今夏まで寄席芸能情報誌『東京かわら版』の編集長を務めてい
 た演芸研究家の大友浩で、最新刊「花は志ん朝」では、志ん朝の芸風を“フラ
 ジャイル=割れもの、壊れやすいものの意”という新たな視点で論じており、
 1978年に起こった落語協会の分裂騒動が、その後の志ん朝を方向付けたと推察
 している点が興味深いところです。
  また、上記二冊と同時に購入した小林信彦の「名人―志ん生、そして志ん朝」
 で触れている、晩年に名古屋の大須演芸場で開催していた「志ん朝三夜連続独
 演会」の様子を読むにつけ、本格的な寄席で志ん朝を観たかったと思うことし
 きりです。
  高座の噺は一回きりのもので、録音や本に記録を残さないという信念の持ち
 主だったらしいのですが、唯一録音を許されたソニー・ミュージックエンタテ
 インメントの京須偕充(*6)が、残された音源を基に編纂した「志ん朝の落語」
 (全6巻ちくま文庫)が、今秋から刊行開始されています。
  叶わなかった夢を、残されたCD音源を聴きながら、筆記本の活字を追ってみ
 ることにしたいと思っています。
                                 (袴)
     参考文献:『東京人』2001年11月号「特集:落語いいねぇ!」
                   『東京人』2003年12月号「特集:志ん生・馬生・志ん朝」
                   「三人噺―志ん生・馬生・志ん朝」美濃部美津子著 扶桑社
          「花は志ん朝」大友浩著 ぴあ
          「名人―志ん生、そして志ん朝」小林信彦著 朝日新聞社
----------------------------------------------------------------------
*1 古今亭 志ん朝(ココンテイ,シンチョウ)
 落語家
 昭和13年 東京・駒込生まれ
 昭和32年父である5代目古今亭志ん生に入門し、朝太の名で初高座。37年24歳
 という異例の早さで真打ちになり、2代目志ん朝を襲名。平成13年10月1日没。

*2 林家 こぶ平(ハヤシヤ,コブヘイ)
 落語家
 昭和37年 東京・根岸生まれ
 祖父が七代目林家正蔵、父が林家三平という親子三代の落語家。昭和56年5月
  二ツ目を経て、62年5月真打ちに昇進。

*3 美濃部 美津子(ミノベ,ミツコ)
 大正13年 東京生まれ
  5代目古今亭志ん生の長女として生まれる。貯金局勤務を経て、昭和29年ニッ
 ポン放送に勤務。

*4 大友 浩(オオトモ,ヒロシ)
 演芸研究家
 昭和33年 東京・深川生まれ
 数種の雑誌、新聞の編集を経て、平成3年から寄席芸能情報誌「東京かわら版」
 編集長。15年8月からフリーの演芸研究家・文筆家。

*5 小林 信彦(コバヤシ,ノブヒコ)
 作家
 昭和7年 東京・東日本橋生まれ
 昭和34年から「ヒッチコック・マガジン」の編集に当たる。39年初の長編小説
 「虚栄の市」を発表。その後「紳士同盟」「オヨヨ大統領シリーズ」「唐獅子
 シリーズ」などがベストセラーになる。

*6 京須 偕充(キョウス,トモミツ)
 レコーディングプロデューサー
 CBSソニー第1AV事業部制作3部課長、A&R第5部次長を経て、ソニー・ミュー
 ジックエンタテインメント・チーフプロデュサー。

拍手[0回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/08 宮城県 水山養殖場]
[09/10 ベルギーの海賊]
[02/10 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
日外アソシエーツ株式会社
性別:
非公開
自己紹介:
総合的な人物・文献情報サービス「WHOPLUS」を運営する会社です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]